友達が就職した。
不景気の中、しがらみで頼まれたヤバめのバイトを生活のためにしていたが、
それを辞めて違う口を見つけた。
彼の苦労を見ていると、
会社のやり方が気にくわないとか、上司が嫌いだとか言って辞めようとする人間の、
世間知らずと考えの甘さが良くわかる。
昔、某ラーメン屋のオヤジが、脱サラして入った見習いにこう言ってた。
「サラリーマンは、会社という看板、つまりプライドに頭を下げている。
私はプライドなんてモノには頭は下げない。金に対して下げるだけ。
いいか、プライドがあったって金は入って来ない。
お前はプライドに頭を下げてプライドに守られて、
そしてその会社に居られなくなって、ココに来たんだろう?
カッコつけたってダメなんだ。
お金を頂くって事を、甘く見るんじゃねぇ・・・・」
会社は看板(信用)で仕事をしている。
だから不渡りを出すとその信用は失墜し、会社として認知されなくなる。
現金があるという事は、そんな信用なんてなくても食っていけるって事だ。
大した会社じゃないくせに、そこら辺の事が解ってない経営者は多い。
現金の怖さ、強さ、厳しさを。
日々働く意味は、プライドを得る事より、糧を得る事の方に重い。
久々に働いた彼は、その事を強く感じたようだ。
「武士は食わねど高楊枝」も「背に腹は代えられない」という事だ。
|