サイト内検索
AND OR
Photo Essay
Text Essay
Desktop Gallery
Guestbook
Malt Crazy
道楽もほどほどに
日記的雑感
 
 

どうすりゃいい

高速道路で渋滞している時、あなたはどう走っていますか?

車と同じ様に走る人、路肩を走る人、車をぬって車線変更を繰り返す人、
ライン上を走る人・・・・・。
それぞれ自分の方法で走っているわけで、その中には道交法に抵触する走行も含まれて
いるわけですが、それを遵守するかどうかは個人の責任においてなされているのでしょう。
 
渋滞の中、車の後ろに車と同じように停車していたバイクは、前方不注意のトラックに
追突され、乗用車とトラックに挟まれたまま70メートルも引きずられてしまったと、
ニュースは伝えていました。 (勿論ライダーは死亡)

渋滞の最後尾は、車であれバイクであれ恐い場所。
後ろのドライバーが疲れて居眠り運転していたら、真っ先にやられる場所。
私は恐ろしくて、その場所にはいられません。
(バイクなら避けられますますが、車の場合は早くからハザードを出したりして、
 後ろのドライバーの反応を見ます。気休めですが。)

で、路肩へ逃げたり進路変更を繰り返す運転をしてしまいます。
その方が、後ろから突っ込んでくる事故へのリスクは低いように、
感じられるからですが。


法規は皆が守る物ですが、100%の人が守らない以上、
防衛運転が必要になります。

全ての車両が運転者の個人的な考えによって、勝手に移動しているのですから、
必ずしも遵法運転車両ばかりが走っているはずがありません。

「法ではこうしなくてはいけない」と怒鳴ったところで、現実には事故に繋がる運転が
多いことは、事故が無くならない事で証明されてしまいます。
(俳優の 平田 満 氏は、赤信号無視の車にぶつけられました。)


方向指示器を出さずに進路変更をする車両にぶつけられるのは、
走行している車両のドライバーを見ていなかったり、車両の動きからその感情を
読みとれないから起きる、と言ってはいけないですか?
少なくとも私は、そう考えています。

人間が車両を運転している以上、意志を想像する事で流れを予想できるのです。
(ある程度ですが)

ですから、私は路肩を走る方が楽に走れます。
(危険の訪れる方向が一つ減るからですね)


皆が法規を遵守していても、人間ですからミスも出るし疲れたりもする。
だから、事故の起きにくい考え方が、規制側にも必要だと思います。

高速道路の路肩は、バイクに限っては走行可とする、とか、
自家用車より速く(例えば20キロ程度の差)走っても良い、とか、
二輪車専用レーンを作るとか・・・、考えてくれないですかね。
(自動車から見てもその方が安全に走行できるのでは?)

実際平気で300キロ出てしまう車両まで、80キロ制限をかけている意味は
どこにあるんでしょう?
交差点も信号もない高速道路で、二人乗りが危ないとどうして言えるのでしょう。

多数のバイクが遵法運転したら、どれだけ普通の交通の邪魔になるかは、
ケンタウロスの児廻りツーリングに参加してみると、良く解ります。
(毎晩10時スタート:所用時間 約30分 天候に関わらず開催。
 道路交通法を遵守して横浜市内を走る。 基本的に自由参加。)


自分の安全を害する遵法走行、
私はやるつもりも、できる根性もありません。
(全ての道交法を否定しているのではありません。念のため。)


                        by H

 
 
サイト内の画像・テキスト等の無断利用・転載は禁じます。
Hisashi Wakao, a member of KENTAUROS all rights reserved. / Web design Shigeyuki Nakama
某若夢話は横浜飛天双○能を応援しています。