サイト内検索
AND OR
Photo Essay
Text Essay
Desktop Gallery
Guestbook
Malt Crazy
道楽もほどほどに
日記的雑感
 
 

行列

美味しい店を見分けるためには、どうすれば良いでしょう。
 
ラーメン屋なら簡単。
店の前に行列ができているかどうか、だけで判断できます。
 
洋食関連の場合は、客の質で見定めます。
成金オヤジ+アーパーネエチャンの場合は、値段が高い割にそんなに旨くない。
カップルだらけの場合、宣伝費が材料に勝っているか、ロケーションが良いだけの店。
オヤジばっかりの店の場合、値段が安く旨い部類だけど、決して上品ではない。
女性客が多い場合、試してみる価値ありの店となります。
(ただし、この女性客の年齢層によって味は大きく変化する事に・・・)
 
和食・蕎麦屋は・・・。
ごめんなさい、コレばっかりは自分で探すしかありません。
置いてある酒で判断できる場合もありますが、難しいのです。

酒が飲める所は、置いてある酒の銘柄でだいたい想像がつきます。
ワインもウイスキーもなんでもたくさん揃っているように見えても、
サントリーの卸している酒しか置いてない場合、外れです。

中華は・・・。
横浜中華街に限っての話ですが、美味しくない店を探す方が簡単です。
それは、行列のできる店。
何故か行列のできる店は美味しくないのです。
(だいたい、宣伝が派手だったり、食べ放題だったりする)

もともと安い中華街では料理以外にお金をかけた分、材料もしくは料理人のギャラが
落ち、結果美味しくならないのです。

しかし実際は、態度も悪く大して美味しくもない店に、
客がずらっと並らんでいる場面に遭遇する事は、珍しくありません

まあ、そこまでして並んだのですから、一度ご自身で体験していただくとして、
当方としては商売の邪魔をする気はさらさらありませんから、
精々「こんな店によく並ぶよね」と同僚と話をする程度。

それにしても、どうでも良いレベルの中華料理でも客が絶えないのは、
他の地域の中華料理のレベルが低いって事でしょうか。
だからと言っちゃ何なんですが、よその都市で中華を食べる気にはなりません。


ツーリングに行っても旅行でも、
行った先で食べた物の味がイメージとして残る私にとって、
味はやっぱりその地域の文化だと思うのです。
街の造作と味で、文化がわかると言うか・・・。

で、走り疲れたら、止まって何か食べる。
できることなら、そこの名物。
新鮮さが命の料理なら、産地で食べる方が美味しいに決まっています。

地方で食べる所を探す時行列を見たら、並ぶべきか外すべきか・・・・。
まあそれも勉強でしょう(笑)

                          by H

 
 
サイト内の画像・テキスト等の無断利用・転載は禁じます。
Hisashi Wakao, a member of KENTAUROS all rights reserved. / Web design Shigeyuki Nakama
某若夢話は横浜飛天双○能を応援しています。