サイト内検索
AND OR
Photo Essay
Text Essay
Desktop Gallery
Guestbook
Malt Crazy
道楽もほどほどに
日記的雑感
 
 
 

ある日ショップにて


ある晴れた日、仕事に嫌気がさして外へ出た。
中華街は相変わらず観光客で溢れかえり、気分転換どころかイライラを増長させられる始末。
なんでもないビルの入り口に中華風の狛犬を見つけ、しばし眺め入っていた。

手を怪我して以来、バイクに乗れない日々が過ぎる。
乗れない事はストレスとなり、天気が良いだけで腹がたったりもする。

だからだと思うが、道行くバイクは目で追い、路上に停めてあるバイクに目が行く。
そして自分勝手なインプレッションを呟いたり、乗り手の顔を想像してみたりする。
所謂、禁断症状のようなモノなのだろう。
仕事以外でストレスを感じたくないのに、こんなバイクを見つければ怒りさえ湧いてしまう。


持っているだけで満足できるって事は確かにある。
だが、乗ってもらえないバイクは可哀想だ。
ここまで酷くはないものの、私のバイクもシートをかぶったまま。
シートをかけてなければ、同じような状態にもなりかねない。

梅雨が明けたら、少しずつ乗ってみよう・・と心に決めながら、ショップへ出かける事にした。



撮影に使うから・・と、綺麗に化粧をされているXL1200が入っていた。
昔は、ハ-レーなんて、手の届かない高級車にしか見えなかったが、今や普通に買える一台と言えるようになった。
国産車に比べれば、その雑な造りはどうかとも思うが、現在の日本車には無い味があるように感じる。
デザインも排気音も・・・・。

オーバーデコレーションであったハーレーから、余計なパーツを外しまくって改造したのはHA達だった。
手を伸ばした所にグリップがくるように加工したハンドルは、最初は折り畳み机の脚だったと言う。

やがて、贅肉を落とし乗りやすく加工したバイクは、その人気の高さからメーカー自身がコピーするようになる。



日本において、族仕様のメーカーモデルが存在しないのは、乗りにくく格好悪いからに他ならない。
アメリカのアウトローバイカー達が乗っているようなチョッパーをカタログに載せても、
日本のアウトローバイカー向けのモデルは無い。
何故なら、どう見ても走りを楽しむような改造ではないからだ。
その事実を持ってしても、日本の族達はバイク好きとは言えないのかもしれない。

ちょっと見るとストレートに見えるバンスのエクゾーストは、
試しに聞いてみようとかけられたエンジンにより、会話不能の音量で側にいる者達の身体を揺さぶった。

しかし、その排気音を聞いていて感じる。
イライラするデスクワークに耐えかねていた私に、少しだけ気分転換をもたらす効果がある事を。

走っている時の感覚こそが大好きなのに、音だけでも気持をシフトできるもの。
それはやはり、バイクという名の、生き方の味付けが好きだという事の証明らしい。

なんだかほっとして、デスクへ戻る。
たった5分の意識のシフトは、想像以上に大きな落ち着きを与えてくれた。

やっぱり、バイクからは、まだまだ離れられないようだ。



                 Text and Photo by H.Wakao

 
 
サイト内の画像・テキスト等の無断利用・転載は禁じます。
Hisashi Wakao, a member of KENTAUROS all rights reserved. / Web design Shigeyuki Nakama
某若夢話は横浜飛天双○能を応援しています。